MENU
ミズ
小学生の頃からいろんな土地に引っ越したことがきっかけで、まち歩き(散歩)や旅好きになり、ゆるゆると続けて30年になりました。

ひとり散歩からサークルでの散歩まで、幅広く経験し、メジャーなスポットからあまり知られていない場所まで、数多く周りました。

このブログでは「1人散歩」や「空いた時間で行ける」「ゆっくりできる」ところを中心に、今まで出かけたスポット等を紹介していきます。

散歩をしたい方はもちろん、行けないけど、サイトを見て行った気になりたい!という人も大歓迎です。
みなさまの出かけるきっかけになるサイトにしていきたいと思います。

旅行に行けなくてもお土産が買える!?有楽町にある「アンテナショップ」(東京交通会館内)

アンテナショップの地図
目次

旅行に行かなくても、東京では全国各地のお土産が買えます

前回、withコロナで街歩きや散歩、旅行を楽しむことを話題にしましたが…

それでも感染等が心配で、旅行に行きたくてもいけない人もいると思います。

かくいう私もそのタイプで、今年は遠出の数泊する旅行は断念しました。。

それでも……旅行先の名物は食べたいんです!!銘菓も大好きなんです!!(泣)

そこで救世主となる「アンテナショップ」の登場です。

ここでいうアンテナショップとは、地方自体などが地方のものを紹介したり、消費者の反応を調べるために試験的に商品を置いて販売等行う店舗のことです。

東京にはここ数年でいろんな地方からの出店が増えた印象があり、周っていてとても楽しいです。そんなアンテナショップのおすすめポイントはこちら↓

旅行に行かなくても、その地方のお土産品や特産物が手軽に購入できます。

複数ヶ所周るといろんな地方に旅行に行った気分になれて、いろんな食材、調味料、お土産などその土地の風土を手軽に知ることができます。

スーパーなどで見かけないような珍しい商品がたくさんあるので食材が好きな人には特におすすめしたい!(例:沖縄のアンテナショップ「シークワーサー梅酒」「島らっきょう」など)

地方の名産品やお野菜、肉等は純粋においしい。

今回は日本一!?アンテナショップが多い有楽町の東京交通会館をご紹介します。

有楽町の東京交通会館のアンテナショップは全部で13店舗!特産品よりどりみどり

まさにアイキャッチの通りなのですが、有楽町、銀座、日本橋付近にはアンテナショップが密集しています。

北は北海道、南は沖縄まで全国どこでもよりどりみどり(笑)その中でも東京交通会館には実にいろんな地方のアンテナショップがあります。

東京交通会館は東京メトロ有楽町駅のD8に直結しており、銀座一丁目駅、日比谷駅からも徒歩圏内で、利便性は抜群です。

ここは1つのショップがこじんまりしているので、お仕事帰りや空いた時間などでも立ち寄ることができます。また店舗数は多いので、効率よくいろんな地方のアンテナショップも周れて一石二鳥です!

今回は地下の入口から入ります。

交通会館の地下エントランス

アンテナショップは1FとB1にありますが、今回はB1の7店舗をピックアップしてご紹介しようと思います。(地図、間違ってオフィスまで青丸してしまいましたが、こちらは事務所になるので除きます)

交通会館のB1マップ

淡路島はたまねぎが有名!兵庫県の「兵庫わくわく館」

神戸、明石、姫路の特産物や名産品があり、店頭に置かれているたまねぎが目を惹く「兵庫わくわく館」です。兵庫は淡路島のたまねぎが有名です。

ふるさと納税でたまねぎをもらった方がいるのですが、甘くておいしいので、毎年頼んでいるそうです。

店頭で見た際もとても大きく、食べ応えもありそうでした!

兵庫わくわく館1

神戸ワイン「令和」を発見しました。(写真は昨年2019年のものになります)

こういった時代の流れ的な商品を取り扱っているのは面白さもあって、個人的にはポイント高いですw

兵庫わくわく館2

海に囲まれた港町、長崎県平戸市の「ひらど商館」

ここは珍しく県(長崎県)ではなく、市(平戸市)のアンテナショップになります。

平戸市は海に囲まれた市で、海のものが多いと思ったのですが、野菜や果物などの食べ物が前面に置かれていました。中でもしいたけ(写真左下)は肉厚でおいしそうです!!

ひらど商館

みかんが美味しい和歌山県の「わかやま紀州館」

ここは比較的広めの店舗で、乾物から冷蔵品まで幅広く置いてあります。食品よりパンダが目立っているところがまたかわいらしい。

わかやま紀州館

九州全般の物産店「The 博多」

店舗は少しコンパクトですが、民芸品、冷蔵品、乾物とバランスよく置いてあります。明太子や博多ラーメンの製品が目を惹きます。

The 博多1

店内にはテイクアウトできる「あまおうソフトクリーム」がありました。お酒コーナーもばっちり!主に焼酎が置いてありました。

The 博多2

足湯がある!大分県といえば温泉「温泉座」

ひらど商館の隣にあります。ここは小さい店舗ながらも足湯がある珍しいアンテナショップです。かぼすソフトもこころ惹かれます。

大分県は「日本一のおんせん県」で、源泉数、湧出量ともに全国第1位です。まだ行ったことないのですが、温泉巡り好きとしては、近年中に1度行ってみたいです。(今年行く予定でしたが大雨で断念しました。。)

温泉座

雑貨や食べ物、生鮮品まで揃ってます!富山県の「いきいき富山館」

ここは品揃えがバランスよく、在庫も多いので、結構重宝しています。富山は駅弁の「ます乃寿司」が有名で、店頭でもたびたび売っています。

いきいき富山館

特に氷見うどん(写真左)が好きでよく買っています。氷見うどんは日本三大うどんの1つで、のどごしがよくて、スルスル食べれます。

また、ここは珍しい健康的な飲料も豊富。(写真右)はとむぎ茶、黒豆茶、モルト麦茶などなど…街で見かけたことがない品物ばかりでテンション上がります。

もし、こういった地方の特産品をもっと手軽に購入したい!という場合はネットで買うのも1つの手です。

私は長い期間ここに行けない場合は、買って美味しかったものを覚えておいて、ネットで探して購入しています。

例えば写真の氷見うどんは同じ銘柄がAmazon、楽天などに売っていて、たまにこちらで購入しますよ。

自然が豊かな土地、北海道美瑛町の「丘のまち美瑛・丘のみちcafe」

美瑛町は「青い池」「ぜるぶの丘・亜斗夢の丘」「四季彩の丘」などなど、自然のスポットが豊富なのが美瑛町です。

東京交通会館の中でも、個人的にイチオシなのがここです。お米、牛乳、とうもろこし、じゃがいもなどなど、北海道らしい名産品が数々あります。

その中でも美味しいのが、ホワイトアスパラガスです。(写真右側)太くて食べ応えがあって、味も甘みを感じます。いつもあるものではないので、あったらラッキーですよ!

丘のまち美瑛1

また小さいスペースにはなりますが、テーブルがあってcafe仕様になっています。トンテキやびえい豚カレーなどの食べ物系、アイスなどのカフェメニューどちらも揃っていて便利です。

特にここのソフトクリームはお気に入りです。甘さ控えめで牛乳の味がちゃんとするタイプのもので、いくら食べても飽きないですよ♪

サイズは2つあり、通常(写真左)とハーフ(写真右)があります。

東京交通会館内「アンテナショップ」の詳細

所在地、公式ページなど

「東京交通会館」(アンテナショップ) 
■住所:東京都千代田区有楽町2-10-1 B1 1F
店舗の詳しい情報、営業時間につきましては店舗ごとに異なりますので、公式HPをご覧ください
公式HPはこちら

新型コロナウイルス対策関連
東京交通会館ビル全体で対策をしております。詳しくはこちらをご覧ください

最後までご覧いただきありがとうございました!

現在「ブログ村ランキング」に参加しております。

内容が気に入りましたら、↓ポチっと押していただけると嬉しいです。今後の励みになります♪

にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・散策へ

これからもいろいろな記事を書いていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!

アンテナショップの地図

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次